投稿者の記事一覧
-
女の分かれ道研究所ブログ~夫が転職したい!? 嫁が阻止する「男の分かれ道」~
「嫁ブロック」という言葉、知っていますか?見られてはよろしくないスマホを嫁が見られないようにブロックすることではありません^^;嫁が止める、つまりブロックするんです。夫の転職を。転職や起業をしたいと思った既婚男性が、妻から強く反対されて断念することを「嫁ブロックされる(た?)」というそうです。
-
女の分かれ道研究所ブログ~キレイになりさえすれば、失くしたものを取り戻せると思った。~
キレイになりさえすれば、失くしたものを取り戻せると思った。 でも夫は言う。 「今さら、お前に女を求めていない」と。 そんなことを言われる前に 自分でも「もう女じゃないかも」と思っていたけど。 さらに夫は、 「主婦は、家を守るのが仕事だろ。見せ物じゃないんだから、飾る必要はないだろう」 と続ける。
-
ナチュラルライフ・コンシェルジュ 一條智加の日本茶ハッピーライフ 第23回
新年おめでとうございます。今年は新しい年号がはじまる年。日本の国の大きな変化は私たちにもいろんな転機をもたらすはず。新年からワクワクドキドキとしています。周囲の大きな変化は、自分とは関係ないと思っていても、意識下では、必ず何かしらの影響を受けています。自分自身を整える術を準備しておきましょう。
-
「しくじりアラフォー 僭越ながら申し上げます。人生のたしなみ」第11回
この2018年は私にとってアラフォーと呼ばれる最後の年でした。そして色々あった年でもありました。はじめにこのコラムを皆様に読んでいただいた時に私は自身をフリーターだと紹介したと思います。今でもそれは変化していないのですが、唯一、この年の最後に誓ったことは
-
第6回「結婚したい!仕事も楽しい!独身キャリアウーマン」 がお届けする幸せのかたち
今年も12月に入り、もうすぐ年末ですね。皆さんはどんな一年でしたか? 私は今年は、10年間ずっと慣れした親しんだ場所を離れて、とにかく思うがままに、チャレンジをした一年でした。頑張ってる女性、頑張りたいのに頑張り方がわからなかったり、いろんな想いのある働く女性が、
-
ナチュラルライフ・コンシェルジュ 一條智加の日本茶ハッピーライフ 第22回
-
「しくじりアラフォー 僭越ながら申し上げます。人生のたしなみ」第10回
-
女の分かれ道研究所ブログ~アラ還の次は、「アラ古希」!元気とキレイは続くよ、どこまでも~
-
女の分かれ道研究所ブログ~あなたの英語は、アメリカン? それともブリティッシュ?~
-
女の分かれ道研究所ブログ~子どもが小さいうちに、こっそりキレイ♡~