投稿者の記事一覧
-
オンライン講座 育児書では学べない「3歳までの子育て法」
すぐに実践できて「不安が軽減される」「自信が持てる」「子育てが楽になる」方法があった!「いい子」に育てたいのに子どもが言うことを聞かない子どもを叱ると自分が罪悪感にさいなまれる子育てに関する情報が多過ぎて…
-
オンライン講座 傷まないケアで、次回リピート率90%のネイリストが教える「教科書に載っていないセルフネイル講座」
女性の指先を美しく彩るジェルネイルあなたは、サロン派? おうちでセルフ派?い…
-
「しくじりアラフォー 僭越ながら申し上げます。人生のたしなみ」第4回
このように私も、コラムという形で自分の考えを皆様にお伝えする機会をいただいて、とてもありがたく思っています。最近はSNSで今まであり得なかったであろう、どんな方も公共の場において自分の考え等や情報を発信できるようになりました。と、同時にもちろんたくさんのトラブル
-
ナチュラルライフ・コンシェルジュ Chikaの日本茶ハッピーライフ 第16回
4月下旬の日曜日。箱根で開催された「箱根ランフエス」にて、ロゲイニングという種目に参加して、箱根の山を走ったり歩いたり! 自然の中での1日を満喫してきました。ロゲイニングとは、オリエンテーリングのようなもので、指定されたポイントにチェックインしながら時間内にゴールして得点を競うランゲーム。
-
「しくじりアラフォー 僭越ながら申し上げます。人生のたしなみ」第3回
よく巷で聞く「じりつ」ですが、どの漢字を思い浮かべるでしょうか。「自立」と「自律」これは違うのです。私が新卒社員採用時に、上司から「君は、何を持った新入社員がいいと思う?」と「リーダーシップ!」と答えたのですが、 「リーダーシップってさ、面接の時に分からへんわ」
-
経営者の「想い」を「ことば」にするプロ ココロイキ代表 大野幸子さん
-
ナチュラルライフ・コンシェルジュ Chikaの日本茶ハッピーライフ 第15回
-
「しくじりアラフォー 僭越ながら申し上げます。人生のたしなみ」第2回
-
ウーマンクロスロード3周年記念 3か月連続読者プレゼント♡
-
ナチュラルライフ・コンシェルジュ Chikaの日本茶ハッピーライフ 第14回