投稿者の記事一覧

  1. 女の分かれ道研究所ブログ~年齢を重ねてもおしゃれを楽しむ女性たち~

    先日の読売新聞夕刊に「おしゃれもできない老後が憂鬱」というトピックが掲載されていて、びっくり。YOMIURI ONLINE「発言小町」に寄せられたものでした。 投稿者は、子育てを終えた48歳の女性。「友人は、これからの人生が…

  2. 連載小説「今日。あの人に会いに」第1回

    ほのかに流れて来る髪の香りを感じながら、波多江洋一は後部座席に座っていた。運転しているのは娘の瞳だ。洋一は、目が見えない。網膜色素変性症と言う目の病気で30年前に失明した。カーナビが、無機質な女性の声で「この先1キロメートル目的地です」と教えてくれる。

  3. ナチュラルライフ・コンシェルジュ Chikaの日本茶ハッピーライフ 第3回

    先日参加した今年の目標の一つ“はじめての公式ラン”の前日、当日と同じ距離を走るために、いつもと逆方向に走ってみると、新しい発見がいっぱい!アロマショップの前を通りかかると、ふんわり心地良い香りしたり、とても小さい看板に気づいたり。いつも通る道も、人や車が少ない朝の時間帯には違う顔を見せてくれました。

  4. 保護中: 母から受け継いだ「おしゃれ」のDNA 「装いコンシェルジュ」麻日奈芽実さん

    この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

  5. アメブロ“だめOL日記” カテゴリ人気ブロガー RICOさん “分かれ道”コラム 第50回「女とハリ」

    リコ世代の女が食いつく言葉のひとつに「ハリ」がある。そして、リコは年明けに己に降臨した“アンチエイジングの神”に背中を押され、「ハリ」を求め新しい美の境地に踏み込んだのだった。自宅から徒歩10分ほどの鍼灸院…「鍼(はり)」である。

  6. アメブロ“だめOL日記” カテゴリ人気ブロガー RICOさん “分かれ道”コラム 第49回「”お値段以上”のお話」

  7. ナチュラルライフ・コンシェルジュ Chikaの日本茶ハッピーライフ 第2回

  8. アメブロ“だめOL日記” カテゴリ人気ブロガー RICOさん “分かれ道”コラム 第48回「朝の救世主」

  9. 婚活の分かれ道 年下夫のススメ 第5回「年下夫と上手くいく人 行かない人」

  10. お問い合わせフォーム

PAGE TOP