recommend
-
ホンスキージョの気まぐれ読書:7つの習慣
ホンスキージョの気まぐれ読書 今回の担当は、JUNKA。本は、こちら。完訳 七つの習慣 ~人格主義の回復~」 スティーブン・R・コヴィー著 ビジネス書としても自己啓発本としても、知らない人はいないのではないかというほど有名な「七つの習慣」。しかし、中身をしっかりと精読して身に着けている人は、どれだけいるでしょうか。本の厚さもさることながら、抽象度の高い思考や著者の視点に、頭をフル回
-
ホンスキージョの気まぐれ読書:覚悟の磨き方
ホンスキージョの気まぐれ読書 今回の担当は、JUNKA。本は、こちら。「覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰」池田貴将 編訳 私にとってのレファレントパーソンの1人、吉田松陰。現代的に言うならば他に類を見ないほどの超カリスマだと思うのですが、与えた影響力に
-
ホンスキージョの気まぐれ読書:パワーか、フォースか
ホンスキージョの気まぐれ読書 今回の担当は、JUNKA。本は、こちら。「パワーかフォースか」~人間の行動様式の隠された決定要因(改訂版)~デヴィッド・R・ホーキンス 著この本はひとことで言うと、衝撃でした。私にとってあまりにも心揺さぶられる内容と新し。
-
ホンスキージョの気まぐれ読書:『人生が上手くいかない』が100%解決するアドラー心理学見るだけノート
ホンスキージョの気まぐれ読書 今回の担当は、JUNKA。本は、こちら。「自分とか、ないから。 教養としての東洋哲学」しんめいP 著・鎌田東二 監修『「自分探し」まさかの答え。』書店でパッと目を引くPOPに、思わず足を止めてしまった私。タイトルを見ると堂々
-
ホンスキージョの気まぐれ読書:『人生が上手くいかない』が100%解決するアドラー心理学見るだけノート
ホンスキージョの気まぐれ読書 今回の担当は、JUNKA。本は、こちら。『人生が上手くいかない』が100%解決するアドラー心理学見るだけノート 小倉広 監修 アドラー心理学と言えば、「嫌われる勇気」。次いで続編の「幸せになる勇気」も広く知られた名著です。
-
ホンスキージョの気まぐれ読書:
-
ホンスキージョの気まぐれ読書:あっという間に人は死ぬから
-
ホンスキージョの気まぐれ読書:脳の闇
-
ホンスキージョの気まぐれ読書:脳の闇
-
ホンスキージョの気まぐれ読書:再現性の塊