認知行動療法
-
ホンスキージョの気まぐれ読書:心が疲れない正しい休み方
今回の担当は、JUNKA。本は、こちら。「心が疲れない正しい休み方」心理カウンセラーるろうに 著 仕事や趣味が充実していても、毎日忙しく飛び回っていると疲れが溜まってくることもあるでしょう。せっかく休みが取れても「なんだか疲れ
-
ホンスキージョの気まぐれ読書:幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない
今回の担当は、JUNKA。本は、こちら。「幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない」ラス・ハリス著「幸福になりたい」。多くの人がそう考えているのではないでしょうか。幸福になるために、頑張っている。もっと幸福になりたいか
-
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第28回
全国的に少し肌寒い雨で始まったゴールデンウィーク。三寒四温の春の気候と同じように、心や体も変化に振り回されやすい時期でもある5月。皆さまはいかがお過ごしでしょうか。毎日一生懸命頑張り続けていると、時には何もせず休みたくなる日も来るかもしれません。静かな場所で一人になりたくな
-
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第27回
こんにちは、大内順加です。温かい陽射しに春の訪れを感じる季節になりましたが、皆さまのもとにはどんな春が訪れているでしょうか。春は出会いと別れの季節。ひとつの学びを卒業し、来月にはまた新しいチャレンジに向かって新生活を迎えるという
-
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第26回
こんにちは、大内順加です。温かい陽射しに春の訪れを感じる季節になりましたが、皆さまのもとにはどんな春が訪れているでしょうか。春は出会いと別れの季節。ひとつの学びを卒業し、来月にはまた新しいチャレンジに向かって新生活を迎えるという
-
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第25回
-
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」24回
-
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」23回
-
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」22回
-
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」21回