先日、映画館で観て、深く感動したマイケル・ジャクソンの映画「This is it」。
映画の中でマイケルがツアーのためのダンサー選びに言った言葉、「香りのない造花はいらない」。
もちろん、「造花」そのものを否定したのではなく、求めているのは、ただ造形が美しいものではなく、
その人らしさという意味なのかなと私は、受け取りました。
そのまま、女性の「美」にもあてはまるかも。
外見が美しいだけではなく、内面からにじみ出るもの(=香り)がある人。
いい香りの女性になりたいなあ。
この記事は、2016年1月26日にアメブロにアップしていたものを改編したものです。
女の分かれ道研究所ブログ~インタビューにさらにフォーカスする2021年に~
女の分かれ道研究所ブログ~ちゃんと年を取りたい~
女の分かれ道研究所ブログ~取るべきか、取らないのか悩み中「女性のための」~
女の分かれ道研究所ブログ~雑に梱包された荷物を受け取って「美は細部に宿る」を考えた~
女の分かれ道研究所ブログ~2020年もどうぞよろしくお願いいたします~
女の分かれ道研究所ブログ~実践ドキュメンタリー映画「1日1ドルで生活」を鑑賞~
女の分かれ道研究所ブログ~日経xウーマンブログ更新「人生の中で抜け落ちているものがあれば、今からでも探しに行けばいい」~
女の分かれ道研究所ブログ~「体は生きていけるけど、心が生きていけない」~
女の分かれ道研究所ブログ~ル・シネマにて映画「あなたの名前を呼べたなら」を1人鑑賞~
女の分かれ道研究所ブログ~年齢を重ねてもなお尽きることのない知的好奇心、たぎる情熱~
女の分かれ道研究所ブログ~「これが最後」なんて言わないで~
女の分かれ道研究所ブログ~「45歳以上 独身 無業 女性」の方へ~
女の分かれ道研究所ブログ~夫が転職したい!? 嫁が阻止する「男の分かれ道」~
女の分かれ道研究所ブログ~キレイになりさえすれば、失くしたものを取り戻せると思った。~
女の分かれ道研究所ブログ~アラ還の次は、「アラ古希」!元気とキレイは続くよ、どこまでも~
女の分かれ道研究所ブログ~あなたの英語は、アメリカン? それともブリティッシュ?~
女の分かれ道研究所ブログ~子どもが小さいうちに、こっそりキレイ♡~
女の分かれ道研究所ブログ~大人になるって、楽しいこと~
女の分かれ道研究所ブログ~もはやビューティアプリでの加工はメイクと同じ~
女の分かれ道研究所ブログ~年齢を重ねてもおしゃれを楽しむ女性たち~
女の分かれ道研究所ブログ~「Womancrossroad」商標登録されました~
女の分かれ道研究所ブログ~これぞ「男の分かれ道」~
女の分かれ道研究所ブログ~「シニア」っていったい何歳から?~
女の分かれ道研究所ブログ~主婦モデルは、稼げなくてもいい!?~
女の分かれ道研究所ブログ~主婦モデルになりたい人たち~
女の分かれ道研究所ブログ~人生の”北極星”として~
女の分かれ道研究所ブログ~45歳で出来たかけがえのない「同期」という仲間~
女の分かれ道研究所ブログ~30代女性からの疑問。50代ってどんな感じ?~
女の分かれ道研究所ブログ~インタビューってセラピーなんだと気付いた~
女の分かれ道研究所ブログ~インタビュー撮影風景~
女の分かれ道研究所ブログ~Advanced Style~NYマダムのおしゃれスナップ~~
女の分かれ道研究所ブログ~いい香りのする女性になろう~
女の分かれ道研究所ブログ~果たせていますか、自分との約束~
女の分かれ道研究所ブログ~「男前な女性」と「中身が男」は違う~