こんにちは、大内順加です。皆さまは毎日、どんなことに時間を使って生きていますか?
「時間の使い方は、そのままいのちの使い方である。」という言葉があります。
あなたの時間は、あなたの人生そのもの。
あなたが時間をどう過ごすかということは、あなたが人生をどう生きるかということだと言えます。
「人生を大事にしているなら、時間を無駄にするな。人生は時間の積み重ねなのだから。」
―ブルース・リー―
私たちに与えられている時間には、限りがあります。
その限りある時間を「何をすることに使ったか」ということこそ、あなたが「人生で何をしたか」つまり「どんな人生を生きたのか」ということになるでしょう。
「時間だけは神様が平等に与えて下さった。
これをいかに有効に使うかはその人の才覚であって、うまく利用した人がこの世の中の成功者なんだ。」
―本田宗一郎―
成功というのはもちろん、人それぞれが感じる「自分にとっての成功」ということです。
ビジネスにとどまらず、人間関係でも、家庭でも、人生そのものに対してでも言えることでしょう。
自分が幸せだと思うことのためであったり、自分が抱く夢や信念・ビジョンのためであったり、自分が大切にするもののために、うまく時間を使うことができれば、自分の人生に対して納得することができるのではないかと私は思います。
しかし、次の言葉に代表されるように、私たちはいつも何かに追われていたり、あまり大切ではないことに時間を使ったりして過ごしてしまうことがあります。
「人間は現在がとても価値のあることを知らない。
ただなんとなく未来のよりよい日を願望し、いたずらに過去とつれ立って嬌態を演じている。」
―ゲーテ―
「今大切に思っているものって、10年後マジでいらないものが9割。
スマホとか捨てていいと思います。」
―カズレーサー―
忙しい現代社会では特に、「やらなくてはいけないこと」に時間を割くのみで「本当にやりたいこと」や「自分にとって本当に大切なこと」に割く時間が残らないことが多いのではないでしょうか。
「何をするにも時間は見つからないだろう。時間が欲しければ自分で作ることだ。」
―チャールズ・バクストン―
では、どうすれば時間を作ることができるのでしょうか。
どうすれば本当に大切なもののために時間を使って生きることができるのでしょうか。
その答えは、ここにあるのではないかと思います。
「毎日少なくとも一回、何か小さなことを断念しなければ、毎日は下手に使われ、翌日も駄目になるおそれがある。」
―ニーチェ―
「型にはまった退屈な生活をする暇などないのよ。
仕事のための時間と、人を愛するための時間があるだけ。
ほかに費やす時間は無いわ。」
―ココ・シャネルー
「人を批判していると、人を愛する時間が無くなります。」
―マザー・テレサ―
自分にとって、あまり価値の感じられないことに時間を使うことをやめ、時には「No」と断る勇気を持ち、あなたにとって本当に大切だと思うことを最優先すること。
本当に大切なものを大切にするために、何かを断念したり、切り捨てたりすることがやむを得ない時もあるということ。
あなたの人生の優先順位は、そのまま時間の使い方の優先順位とイコールになるでしょう。
しかし、だからといって、常に「時間を無駄にしないように、有益な事だけを」という考えに追われては、心に余裕をなくしかねず、焦ることに時間を割かれているようで本末転倒になってしまうかもしれません。
そこで、こんな言葉もご紹介します。
「無駄を楽しんでいるならば、その時間は無駄ではない。」
―ジョン・レノン―
人にとって「何が無駄か」ということも、それぞれみんな違います。
一見、無駄のように見えることが、その人の人生にとって大切な気づきになったり、心を豊かにしてくれたりすることもあるでしょう。
それは、その人にとって「無駄ではない」ものです。
だからこそ、シェイクスピアはこう言います。
「時というものは、それぞれの人間によって、それぞれの速さで流れるものなのだよ。」
―ウィリアム・シェイクスピア―
それぞれの生き方があり、それぞれ大切なものが違うように、それぞれの時間の使い方があり、それぞれの速さで流れていく。
そこで、考えてほしいのです。
あなたにとって、人生そのものである「時間」を、何に使って生きていたいと思うのか。
あなたにとっての「価値のあること」とは何なのか。
それがたとえ人には無駄のように見えることであったとしても、あなたがあなたの時間をそこに使いたいと思う大切なものならば、きっと人生に幕を降ろすとき、自分の人生に満足し、笑顔でいられることでしょう。
それが、自分の人生を愛するということ、自分の人生を大切に生きるということなのだと、私は思っています。
みなさんが人生の時間を、どうか大切な幸せのために使うことができますように。
【大内順加 プロフィール】
1979年生まれ、二児の母。
フリーライター/心理カウンセラー、アンガーマネジメントキッズインストラクター。
大学では臨床心理を専攻。大手広告代理店勤務を経て、出産・育児中は認知行動療法を学ぶ傍ら、育児関連webサイトで在宅ライターに。2008年より本格的に活動を始める。
現在は主に、認知行動療法、ストレスマネジメントに関する書籍の執筆や、ライフスタイルマガジン、情報サイトの記事作成、企画・編集作業、横浜の地域密着型おでかけサイトで突撃取材&インタビュー記事、現地レポ作成などをおこなっている。
心理カウンセラーとして認知行動療法を用いたカウンセリングのほか、ギャングエイジの子どもを対象に「怒りを感じたとき、どう行動するか」「怒りをコントロールする方法と大切さ」について伝える日本アンガーマネジメント協会認定アンガーマネジメントキッズインストラクターとしても活動中。
【執筆メディア】
◆”知らなかった新しい横浜”を紹介するウェブサイト「ハマニア」にて「なかのひとに聞いてみた!」インタビュー
◆ブログ:「きもちの居場所―幸せをつかむチカラ磨き―」
➔https://ameblo.jp/utari-atuy
◆書籍「人生を変える無意識の使い方―なりたい自分に必ずなれる!―」
➔https://www.amazon.co.jp/dp/B08KDP7V56/
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第62回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第61回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第60回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第59回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第58回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第57回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第56回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第53回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第55回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第53回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第52回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第51回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第50回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第49回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第48回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第47回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第46回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第45回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第44回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第43回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第42回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第41回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第40回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第39回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第38回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第37回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第36回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第35回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第34回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第33回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第32回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第31回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第30回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第29回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第28回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第27回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第26回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第25回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」24回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」23回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」22回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」21回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第20回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第19回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第18回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第17回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第12回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第11回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第9回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第8回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第7回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第6回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第5回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第4回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第3回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第2回
新登場!あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第1回