こんにちは、大内順加です。
私たち人間は、人の間に生きています。
支え合い、いつも思いやり助け合っていたいと願うものの、様々な人々がそれぞれの事情を抱えていて、ひとりでは生きられないからこそ、社会や人間関係のしがらみといった側面に突き当たることもありますよね。
そんな時に、思い出してほしい言葉を紹介します。
「明日どうするか考えよう。今日は疲れたから風呂入って寝る。」
―野原ひろし「クレヨンしんちゃん」より―
そんな、とお笑いに聞こえるかもしれませんが、
「自分の中には心身の疲れを癒やすための睡眠と、何かを無視するための睡眠がある。」
と米津玄師も言い、木村清(すしざんまい社長)もこう言っています。
「もうダメだと思う時は、疲れている時。
そういう時は布団に入って心のスイッチを完全に切り替える。」
睡眠は、時に心の切り替えスイッチとなり、心身の急速充電にもなります。
身体の疲れが癒えることで、前を向いたり行動するエネルギーが生まれたり、脳が休息を取ることで考えや気分がリセットされることがあります。
眠ることで時間を置くことができ、スッキリして違う視点から見直すきっかけになるということもあります。
それは当たり前過ぎるような話かもしれませんが、
人は、悩みが深いときほど考えすぎてしまったり、自分自身に対して無理を強いたり、自分でも気付かないうちに頑張り過ぎてしまいがちになります。
そんなとき、眠ることは案外効果のある、必要で大切なことだったりするのです。
それでも時には、切り替えられず疑心暗鬼になってしまうこともあるかもしれません。
LINEやSNSが普及した今、コミュニケーションや人間関係の形も変わり、ほんのちょっとした言葉選びから誤解が生まれたり、すれ違ったり、理不尽な誹謗中傷にさらされてしまうこともある世の中です。
人の心の闇にスポットが当たってしまっている時、私はこの言葉を思い出します。
「私は理想を捨てません。
どんなことがあっても、人は本当にすばらしい心を持っていると
今も信じているからです。」
(I keep my ideals, because in spite of everything I still believe that people are really good at heart.)
― アンネ・フランク 「アンネの日記」より ―
これはユダヤ系に生まれたからという理由だけで迫害され、強制収容所へ送られた15歳の少女が残した言葉です。
想像を絶する程の理不尽に遭ってきたはずのアンネ・フランクが言うのです。
それでも、人の心を信じている。
人は本当にすばらしい心を持っているのだと。
過酷な現実に置かれながらも決してアンネが捨てなかった理想を、どうして私が捨てられるというのでしょう。
そんな気持ちにさせられて、心を奮い立たせてもらいます。
いかなる状況でも、アンネのように人の美しい側面を信じられる人でありたいと、勇気が湧いてきます。
アンネ・フランクはこうも言っています。
「希望があるところに人生もあるのです。
希望が新しい勇気をもたらし、そしてまた強くなる。
たった一本のロウソクが、どんなに暗闇を否定し
その意味を定義することができるのかを見て下さい。」
どんな状況に置かれたとしても、希望と理想を信じ、勇気を持って諦めずに進む限り、きっとその先に道はひらけて行くことでしょう。
【大内順加 プロフィール】
1979年生まれ、二児の母。
フリーライター/心理カウンセラー、アンガーマネジメントキッズインストラクター。
大学では臨床心理を専攻。大手広告代理店勤務を経て、出産・育児中は認知行動療法を学ぶ傍ら、育児関連webサイトで在宅ライターに。2008年より本格的に活動を始める。
現在は主に、認知行動療法、ストレスマネジメントに関する書籍の執筆や、ライフスタイルマガジン、情報サイトの記事作成、企画・編集作業、横浜の地域密着型おでかけサイトで突撃取材&インタビュー記事、現地レポ作成などをおこなっている。
心理カウンセラーとして認知行動療法を用いたカウンセリングのほか、ギャングエイジの子どもを対象に「怒りを感じたとき、どう行動するか」「怒りをコントロールする方法と大切さ」について伝える日本アンガーマネジメント協会認定アンガーマネジメントキッズインストラクターとしても活動中。
【執筆メディア】
◆”知らなかった新しい横浜”を紹介するウェブサイト「ハマニア」にて「なかのひとに聞いてみた!」インタビュー
◆ブログ:「きもちの居場所―幸せをつかむチカラ磨き―」
➔https://ameblo.jp/utari-atuy
◆書籍「人生を変える無意識の使い方―なりたい自分に必ずなれる!―」
➔https://www.amazon.co.jp/dp/B08KDP7V56/
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第12回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第11回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第9回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第8回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第7回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第6回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第5回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第4回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第3回
あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第2回
新登場!あなたに勇気をくれる言葉 「明日一歩踏み出す力」第1回