こんにちは、大内順子です。
皆さまは、自分で自分のことを「どのような人間」だと感じていますか?
優しい、穏やか、努力家、真面目、完璧主義…
様々な言葉が出てくることでしょう。
“自分が思っている自分”を思い付くまま書き出してみると、面白いことが見えてくるかもしれません。気が向いた方は、ぜひやってみていただきたいと思います。
「『自分はどんな人間なのか』という思い込みがあなたの行動に絶大な影響をあたえるのだ。あなたの自己定義の質が、あなたの人生の質だ。」
―野間健司—
私たちは皆、自分自身に対するイメージを持っています。
「セルフイメージ」「自分に対する自己評価」など様々な呼び方がありますが、それが意味するのは“自分自身の設定”です。
私たちの人生は、自分がどのような設定をしているかで決まっています。
言い換えれば、あなたの現状は、これまでのあなた自身の設定(セルフイメージ)の結果に過ぎないのです。
例えば、私が「自分は口下手」だと思っているとします。
すると、私の脳は、過去に会話で失敗したシーンを思い出したり、うまく話せなかったことを思い出したり、「やっぱり私は口下手なんだ」と再認識できるような記憶を海馬から引っ張り出してきます。
そして「私は口下手」という設定がより強化されるとともに、周囲の口下手の人が目に入るようになり、そういった人たちの行動に意識が向き出します。
つまり私の脳は「口下手」という自身の設定を叶えるために必要な情報を集めてくるようになる訳です。
「私は口下手」だと思っているのですから、うまく話せた時には「偶然だったんだ、いつもそんなにうまくいくわけがない私なのだから…」と考え、うまく話せなかった時は「ほらやっぱり私は口下手だ。これが私だ」と口下手なセルフイメージを強化していきます。
そして次第に、そのイメージ通り「口下手」としてふるまわないと自分らしくないと感じ、無意識に“設定”通りの口下手な自分としてふるまうようになってしまうのです。
これは脳の仕組みです。
私たちは、自分が設定した自分の通りにふるまうようになっているのです。
つまり現状は、自分の設定の結果なのです。
「低い自尊心は、ハンドブレーキをかけたまま人生を進むようなものです。」
―マクスウェル・マルツ―
だからこそ、現実を変えたいと願うなら、「自分の設定」を見直す必要があります。
「私は60点の人間だ」と思っていれば、60点を取る方法が目に映り、60点を取る現実がやってきます。「なりたい自分」「好きな自分」を自分の設定にすれば、そのような現実がやって来るのです。
コーチングの観点で言えば、「数年後に理想の未来を実現しているなら、逆算すると今の自分はこんな考えでこんな行動をしているはずだ」という自分をセルフイメージにすることです。
「自分ができると思ったことが必ずできるとは限らない。ただ、できないと思ったことは絶対にできないことを覚えておいてほしい。自分の中で自分の可能性を決めないでほしい」
―イチロー―
「なりたい自分」「こう在りたいと思う姿」で生きる自分をセルフイメージにして、そうふるまえる自分・そう生きられる自分を信じること。
それを自分の設定、アイデンティティにしてしまうこと。
それこそが、自分の現実を望む形に変えて行く方法です。
「私は可能性そのもの。私の考えが現実を作る。」
―テレサ・ケイ-アバ・ケネディ―
そして重要なことは、「自己評価を下げない」こと。
なりたい自分になることや、現実を望む形に変えることの障壁になるのはいつだって“低い自己評価”です。
自己評価を下げてしまえば、どんなに素敵な「なりたい自分」を描いたとしても、「それにふさわしくない自分」という設定になってしまいます。
「間違いをおかしたときは、自己嫌悪するのではなく、愛情を込めて寄り添うことを心がけて。」
―エリー・ホルコム―
「自分たちにもっと優しくなるべきです。親友に寄り添うように、自分にも接してください。みんながそうできたとき、どんな世界になるのでしょう?」
―メーガン・マークル―
たとえ思ったように上手くいかなくても、描いたような自分ではない結果になってしまったとしても、自分を否定して自己評価を下げるのではなく、「そんな時もある。今回はちょっと私らしくなかっただけ。失敗は挑戦した証。頑張った証拠。」「今度はきっと大丈夫。切り替えて次に行こう。」と受容すること。
自分の感情に寄り添い、温かくいたわり、励まし、信じて勇気づければ、自己評価を下げずに前を向けるはずです。
「自分自身を信じてみるだけでいい。きっと、生きる道が見えてくる。」
―ゲーテ―
あなたの人生は、あなたの設定で決まっています。
どんな自分だと設定するかで自分自身が決まり、
「人生とはこのようなものだ」と設定することで人生そのものが形作られて行くのです。
それなら、一度きりの人生を、思い切り「生きたい自分」で「満ち足りた人生」を生きようではありませんか。
「あなたならできる。」
―ケイティ・レイカム―
【大内順加 プロフィール】
大内順子
1979年生まれ、二児の母。
心理カウンセラー/ライフコーチ・コミュニケーショントレーナー
大学では臨床心理学を専攻。大手広告代理店勤務を経て出産。育児中は認知行動療法を専門的に学ぶ傍ら、教育・育児関連のライター・在宅編集者に。ライフスタイルマガジン、情報サイトの記事企画・執筆、インタビュー取材、現地レポ作成なども行う。心理系コラム連載、日本アンガーマネジメント協会認定キッズインストラクターとしても活動する。
その後、認知行動療法、認知心理学・機能脳科学、ストレスマネジメントに関する書籍を3冊出版。(ペンネームは大内順加)心理系記事の監修もおこなっている。
現在は心理カウンセラーとして認知行動療法・スキーマ療法・ゲシュタルト療法・アドラー心理学をおもに用いた心理カウンセリングセッションのほか、ライフコーチとして認知心理学と機能脳科学に基づいた自己実現コーチングを提供中。
また、モチベーション&コミュニケーションスクール講師として、日本全国で企業研修やセミナーを毎月多数実施している。
◆ホームページ:カウンセリングルーム「きもちの居場所Utari」
➔https://juncoolo55.wixsite.com/website-1
◆ブログ:「きもちの居場所―幸せをつかむチカラ磨き―」
➔https://ameblo.jp/utari-atuy
◆書籍「人生を変える無意識の使い方―なりたい自分に必ずなれる!―」ほか
➔https://www.amazon.co.jp/dp/B08KDP7V56/
投稿: 2024年10月8日
こんにちは、大内順子です。皆さんには自分の「治したい癖」はありますか。私は、「つい後回しにする癖」をどうにかしたいと長年思ってきました。やりたいことも、やるべきことも山積みなのに、なかなか行動に移せずモタモタ…実現したい未来を描いても、そのため
投稿: 2024年9月4日
こんにちは、大内順子です。皆さまは、自分で自分のことを「どのような人間」だと感じていますか?優しい、穏やか、努力家、真面目、完璧主義…様々な言葉が出てくることでしょう。“自分が思っている自分”を思い付くまま書き出してみると、面白いことが見えてく
投稿: 2024年8月2日
こんにちは、大内です。雨雲の切れ間に夏の陽射しが照り付ける中、皆さまはいかがお過ごしですか。日々を楽しみ、味わい、生きる喜びを感じていらっしゃるでしょうか。そんなふうに尋ねられると、「えっ、何を突然そんな大層なことを…」と感じられる
投稿: 2024年8月1日
こんにちは、大内です。突然ですが、皆さまの人生はいま、順風満帆でしょうか。それとも波乱万丈でしょうか。どちらの人生も、あなたが望む形ならとても素敵なこと。「望んでいないのに!」という方は、何かを変える必要があるのかもしれませんね。
投稿: 2024年6月1日
こんにちは、大内です。こんにちは、大内です。皆さんは、自分の本音を出そうとしたとき、「こんなことを言ったら悪く思われるのではないか」と思って言えなかったことはありませんか。心から望むことをしようとしたときに、「そんなこと
投稿: 2024年5月15日
こんにちは、大内です。皆さまは、自分が「失敗した」と思ったとき、どのような対処を取っていますか?私たちは日々、小さな選択と決断を積み重ねて生きています。その中で、時には間違えることもあるでしょう。「こうすれば良かったなぁ」と
投稿: 2024年4月20日
こんにちは、大内です。明るい陽射しや、春を彩る花々と新緑の風景に心躍る季節がやってきました。この4月からは新しい環境や仕事でフレッシュスタートを切っている人もいるでしょう。これまでやってきたことを今期は更に成長させると決意し
投稿: 2024年3月9日
こんにちは、大内です。もうすぐ桜がほころぶ季節となりますね。皆さま、春を楽しむ準備はできていますか?「春というのは、自然が『パーティーをしようよ!』と言っているようなものさ」―ロビン・ウィリアムズ― 忙しい毎日の中でも、
投稿: 2024年2月8日
新しい年がスタートして1ヵ月、皆さまはどのようにお過ごしでしたか?2月にもなると、「年末年始に目標を決めたけれど、立てた計画は長続きしなくて…」「「今年こそ変わろうと思ったのですが…」といったお声がちらほら聞こえてくること
投稿: 2024年1月2日
2024年、皆さまは新しい年の幕開けをどのようにお過ごしでしょうか。新しい年の始まりや節目には「フレッシュスタート効果」があります。区切りとなるタイミングで目標を立てると、モチベーションが高まりやすく達成率が高くなるとして知ら
投稿: 2023年12月6日
こんにちは、大内です。2023年も残すところあと一カ月となりました。今年は皆さまにとってどのような一年だったでしょうか。ゆっくりと振り返る時間を取る予定の人もいれば、忙しくてそれどころではない人もいるでしょう。今年もそれぞれの
投稿: 2023年11月6日
こんにちは、大内です。人生は山あり谷あり。生きていれば、心躍る嬉しい朝も、辛く涙する夜もあるでしょう。私たちは人生の中で、自分ではどうすることもできない災難やトラブルに遭遇してしまうことがあります。どんなに穏やかで平和な日々
投稿: 2023年10月7日
こんにちは、大内です。乾き始めた秋の風に季節の変わり目を感じる今日この頃、皆様は笑顔でお過ごしでしょうか。私たちが心から笑顔でいるためには、幸せな感情が必要です。悩み事があると眉間にしわが寄ってしまったり、目を伏せてため息を
投稿: 2023年9月5日
こんにちは、大内です。皆さんは、「周りからどう思われているか気になる」という気持ちのあまり、自分の気持ちを抑えて我慢し、周囲に合わせてしまった経験はありませんか。時には、「周りから良く思われたい」「認められたい」または
投稿: 2023年8月18日
こんにちは、大内です。皆さまは日々、「生きがい」を感じて生きているでしょうか。「誰かが喜んでくれることが生きがい」という人もいれば、「生きがいなんて無い」「何が生きがいかよく分からない」という人もいるでしょう。
投稿: 2023年7月6日
こんにちは、大内です。皆さまは、心が傷ついたり疲れてしまったりした時、自分自身にどのような言葉を掛けていますか?「よく頑張っているね、本当にお疲れさま」でしょうか。それとも「立ち止まっている場合じゃない。もっと頑張らな
投稿: 2023年6月4日
こんにちは、大内です。雨の合間に顔を出す青空が気持ちの良い今日この頃、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。今回は、私の座右の銘でもある言葉をご紹介します。迷ったとき、困難に突き当たったとき、どうにもならない事実に心が折れ
投稿: 2023年5月1日
こんにちは、大内です。明るい初夏の日差しが眩しくなってきた今日この頃、皆様は毎日を楽しんでお過ごしでしょうか。
「毎日が楽しくて仕方がない!」という方も、「忙しくて楽しんでいる暇がない…」「大変なことや落ち込むことも多く
投稿: 2023年4月4日
こんにちは。大内です。桜の季節、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。4月になって新生活を迎えている方や、引っ越しなどで環境が変わった方、新しい仕事に挑戦している方もいるかもしれませんね。新生活や環境の変化は、期待やワクワク
投稿: 2023年3月6日
新しい年が始まって2か月が過ぎ、春の気配が感じられる頃になりました。皆さまは夢や目標、「こう生きていきたい」「こんな自分になりたい」という理想やビジョンを叶えるために行動されていることでしょう。そんな日々の中で、時には思うようにいかないことに突き当たったり、。
投稿: 2023年2月6日
みなさんには、夢がありますか。「ある」という方も「ない」という方も「夢というほどではないけれど…」という方もいるでしょう。「夢」というと漠然として掴みどころのない願望のようなイメージがあるかもしれません。では、「1年後になっていたい自分像」「3年後にこう在りたいとい
投稿: 2023年1月8日
こんにちは。大内です。こんにちは。
大内順加です。
2023年、新しい年の幕開けです。皆さまはどんな新年を迎えられたでしょうか。初日の出を見たり、初詣に出かけたり、初売りを賑わしたり、家族団欒を楽しんだり…思い思いに過ごしながら、これからの一年をどんな日々にしていきたいか、気持ちを新たにしているのではないでしょうか
投稿: 2022年12月13日
こんにちは。大内です。師走に入り、2022年も残すところあとわずかになりました。皆さまは締めくくりの1か月をどのようにお過ごしでしょうか。年内までに片づけたい仕事を追い込みで頑張っていたり、忙しくも充実していたり、クリスマスや年末年始の楽しい予定に心躍らせていると。
投稿: 2022年11月9日
こんにちは、大内です。夜空を見上げれば、星の輝きと凛とした空気に冬の訪れを感じ、2022年も残すところあと2か月となりました。今年は皆さまにとって、どんな「出会い」があった一年となったでしょうか。「出会い」とは、偶然のようであって必然のようであって、運命のようでも。
投稿: 2022年10月10日
こんにちは、大内です。涼しく乾いた風に、秋の訪れを感じる頃になりました。読書の秋、スポーツの秋、勉強の秋、食欲の秋…皆さまはどんな秋をお過ごしでしょうか。活動しやすい気候になる反面、夏の疲れが出たり、朝晩の寒暖差に自律神経のバランスが崩れたりと、なんとなく体調。
投稿: 2022年9月2日
皆さまは人生の分かれ道に立ったとき、何を選ぶべきか悩み、迷った経験はありますか。「いつも迷いなく真っすぐ自分の信じる道だけを来た」という方もいるでしょう。しかし、分かれ道でどちらを選ぶか思い悩んだ経験のある方も多いのではないでしょうか。「あっちを選んでいたならどうなって
投稿: 2022年8月2日
皆さんは、自分をめいっぱい愛していますか。世界にたった一人しかいない唯一無二の自分自身のことを、大切に慈しんで毎日をお過ごしでしょうか。
「自分自身を愛することは、他の全てのことにつながります。この世界で何かを成すには、自分自身を本気で愛する必要があるのです」
投稿: 2022年7月5日
梅雨も明けていよいよ夏本番を迎えようという暑さの中、皆さまは心身ともに健やかにお過ごしでしょうか。夏は日照時間も長くなったり薄着で身軽になったりと、活動的になる季節でもありますが、4月の新年度から蓄積されてきた隠れ疲労が、心身に影響を及ぼしやすい季節でもあります。新年度スタ
投稿: 2022年6月6日
心地よい風が夏の訪れを知らせ、心も身体も軽やかに動き出せそうな季節になってきました。そんな折、もしも皆さまのもとへ「チャンスだ!」と思うことが飛び込んできたら、どうしますか?「チャンスの神様には前髪しかない」という言葉がありますが、あとで後ろから掴もうと思っても掴めない…
投稿: 2022年5月5日
全国的に少し肌寒い雨で始まったゴールデンウィーク。三寒四温の春の気候と同じように、心や体も変化に振り回されやすい時期でもある5月。皆さまはいかがお過ごしでしょうか。毎日一生懸命頑張り続けていると、時には何もせず休みたくなる日も来るかもしれません。静かな場所で一人になりたくな
投稿: 2022年4月7日
こんにちは、大内順加です。温かい陽射しに春の訪れを感じる季節になりましたが、皆さまのもとにはどんな春が訪れているでしょうか。春は出会いと別れの季節。ひとつの学びを卒業し、来月にはまた新しいチャレンジに向かって新生活を迎えるという
投稿: 2022年3月5日
こんにちは、大内順加です。温かい陽射しに春の訪れを感じる季節になりましたが、皆さまのもとにはどんな春が訪れているでしょうか。春は出会いと別れの季節。ひとつの学びを卒業し、来月にはまた新しいチャレンジに向かって新生活を迎えるという
投稿: 2022年2月3日
こんにちは、大内です。新しい年が始まって一か月、皆さんは新年に掲げた抱負や目標へ踏み出しているでしょうか。早くも大躍進を遂げている方もいれば、今はゆっくりと種を蒔いたり根を張ったり、心の土台を耕すことに徹している方もいるかもしれません
投稿: 2022年1月5日
新しい年が明け、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
この一年をどんな年にしていきたいか、抱負や目標を掲げて決意を新たにしている方も多いことでしょう。「どんな一年にしていきたいか」は、言い換えれば「どう生きたいか」。自分の目標や願い、望む生き方にフォーカスしやすいこの時期だからこそ、心
投稿: 2021年12月5日
こんにちは、大内です。2021年も残すところあと1か月、街はすっかりクリスマスムードになりました。振り返れば今年も緊急事態宣言やオリンピック後の緊迫した局面などがあり、激動の一年となりましたが、みなさまにとって2021年はどのような一年だったで
投稿: 2021年11月5日
こんにちは、大内です。頬を撫でる冷たい風と空の高さに季節の移り変わりを感じる頃になりました。季節の変わり目は体調や肌の調子とともに、心も揺らぎやすいと言われています。そんな時でも常に自分の心身を整えて軽やかに過ごしたいものですが、皆様は、自分をご機嫌にする方法を持っていますか?
投稿: 2021年10月5日
こんにちは、大内です。みなさんは今日、どのくらい笑顔でお過ごしでしたか。「笑顔」。それは、たとえ何も持っていないときでも、いつでもどこでもどんな場面でも、目の前の人に渡すことが出来る最高のプレゼントです。みなさんは、周りの人や自分へ、笑顔のプレゼントを渡していますか。「一切れのパンではなく、多くの人は愛に、小さなほほえ
投稿: 2021年9月6日
こんにちは、大内です。みなさんは時として、「意味」を探して迷子になってしまうことはありませんか。仕事をする意味、頑張る意味、耐える意味、生きる意味…ここまでして頑張る意味があることなのか。自分や周りの人の幸せにとっても意味があることなのか。つらいときほど、そんなふうに意味を探すこともあるかもしれません。
投稿: 2021年8月11日
こんにちは、大内です。みなさんは今日という日を、幸せに過ごしていますか?「幸せ」にはいろいろな形があります。人それぞれの幸せがあり、一人ひとり大切にしている幸せの価値観や感じ方があるでしょう。日々「幸せだなぁ」と感じている人もいれば、「幸せになりたい」と願い、頑張っている人もいます。「もっともっと幸せになりたい」と考え
投稿: 2021年7月5日
こんにちは、大内順加です。みなさんは、「順調だな」と思っているとき、その順調がなんとなく「ずっと続く」気がしたり、逆につらいできごとに直面したときは、そのつらさがもう「ずっと続くのではないか」と思ったりすることはありませんか。ものごとは常に変化していて、雲が流れていくように、ゆっくりであっても移り変わっていきます。「諸行無常」という言葉があるように、すべては変化し、一秒一秒、必ず過去になっていきます。命でさえも永久ではありません。
投稿: 2021年6月5日
こんにちは。大内順加です。
皆さまは、落ち込んでしまうような出来事が起きた時、自分にどんな言葉を掛けていますか?普段、ポジティブに物事を捉える思考の癖がついている方でも、たまには失敗して落ち込んでしまったり、思うように事が進まず自分の弱点や至らなさに目が向いてしまったりする日もあるのではないでしょうか。
投稿: 2021年5月5日
陽の光が明るさを増して、花々が芽吹き、春の息吹を感じる「始まり」の季節がやって来ました。皆さまはいかがお過ごしでしょうか。4月になり、新生
投稿: 2021年4月5日
陽の光が明るさを増して、花々が芽吹き、春の息吹を感じる「始まり」の季節がやって来ました。皆さまはいかがお過ごしでしょうか。4月になり、新生
投稿: 2021年3月5日
みなさんは、この世にたったひとりしかいない、唯一無二のかけがえない自分自身を尊び、慈しんでいますか?あなたという人は一人しかいません。。ど
投稿: 2021年2月5日
人の間で生きていれば、日々色々なことがあります。幸せや喜びを分かち合い、感謝や愛情で心温かに満たされる日もあれば、つらく理不尽なことや、自
投稿: 2021年1月5日
新年明けましておめでとうございます。2021年、元日は心洗われるような快晴となりましたが、皆さまはどのような新年の幕開けをお過ごしでしょうか。
投稿: 2020年12月5日
こんにちは。大内順加です。2020年も残すところあと一ヶ月となりました。波乱の幕開けから緊急事態宣言、混沌の日々へと激動の一年でしたが、みなさ
投稿: 2020年11月5日
こんにちは、大内順加です。いま、明日の見えない情勢や続く混乱の中で、未来への不安を抱えている方もいるのではないでしょうか。長引く社会の昏迷
投稿: 2020年10月5日
こんにちは、大内順加です。激動の2020年も、残すところあと3ヶ月となりました。今年は多くの人が様々な環境の変化の中で、自分の心と向き合う時間を持つ機会の多い一年になったのではないでしょうか。
投稿: 2020年9月5日
こんにちは、大内順加です。私たち人間は、人の間に生きています。支え合い、いつも思いやり助け合っていたいと願うものの、様々な人々がそれぞれの事情を抱えていて、ひとりでは生きられないからこそ、社
投稿: 2020年8月5日
こんにちは、大内順加です。みなさんは今、「あなたが心から望む自分」を生きていますか。「なりたい自分になりたい」「心から望む自分で生きたい」と思っていても、生きてきた環境やその場の常識、他者との関。
投稿: 2020年7月5日
こんにちは。大内順加です。最近、「こんなに一生懸命がんばっているのにな…」というお話をよく聴く機会があります。努力を続けてきても、なかなか思うような結果が見えてこない時。前に進んでいないのではな
投稿: 2020年6月7日
こんにちは、大内順加です。緊急事態宣言が解除されて、皆様の生活もまた少し変化している時でしょうか。元々、春からこの時期にかけては新生活がスタートして何かと楽しみな季節ですが、反面、環境の変化やそれに伴うストレスを受けがちな時期でもあり、五月病と呼ばれる言葉が出てくる頃でもあります。
投稿: 2020年5月5日
こんにちは、大内順加です。今回は、ありふれているかもしれませんが、きっと誰もが大切な人に一番伝えたい言葉についてお話したいと思います。「ありがとう」よく知られている通り、語源は「有り難い」=「有り難し」、「有る」ことが「難しい」、つまりめったに無いことに感謝する気持ちから生まれた言葉です。
投稿: 2020年4月5日
こんにちは。大内順加です。今回は、世界的な問題に直面している今、お届けしたい言葉を紹介させていただきます。「たとえ明日、世界が滅亡しようとも、今日私はリンゴの木を植える。」(Even if I knew that tomorrow the world would go to pieces, I would still plant my apple tree.)
投稿: 2020年3月5日
こんにちは、大内順加です。新型ウィルスの脅威に騒然とする昨今、錯綜する情報に不安を煽られたり、一喜一憂させられたり、振り回されてしまうことはありませんか。目まぐるしく変化する近くを見過ぎてしまうと、目が回ります。そんなときは少し遠くへ思いを馳せて、心のピントを調節するのも良いかもしれません。
投稿: 2020年2月5日
はじめまして。心理士でライターの大内順加と申します。ありがたいご縁をいただき、ウーマンクロスロード5周年の記念すべき日にコラムをスタートさせていただくことになりました。これからお付き合いいただければ幸いです。さて、皆さまには「好きな言葉」がありますか?支え続けてくれた言葉、背中を押してくれた言葉、人生を変えた言葉…。